波佐見焼の食器でテーブルコーディネート

波佐見焼で9月のテーブルコーディネート

9月の波佐見焼のテーブルコーディネートをご紹介します。
〜いつもの料理が波佐見焼DRESSの食器をまとって映える料理に〜
DRESSの器を使ったテーブルコーディネートや、料理をアップしていきます。

波佐見焼DRESSの器は、日本の豊かな自然の中で育まれた伝統色13色、15型あります。

https://dress-shop.jp/

9月1日 ついたちのお赤飯

赤紅色の茶碗


9月2日 好きな色で始まる朝の茶碗

波佐見焼の茶碗4色


●水柿色(みずかきいろ・くすみピンク)
●海松色(みるいろ・深緑)
●柴色(ふしいろ・マットグレー)
●白藍(しらあい・ソーダブルー)

9月5日 秋の訪れ、朝の食卓

は和宮木の茶碗5色

海松色(みるいろ・深い緑)、紫鳶色(むらさきとびいろ・パープル) 、紅赤(べにあか・朱赤)、水柿色(みずがきいろ・くすみピンク)

9月7日 4人家族で4色の器をテーブルに並べるコーディネート

波佐見焼の食器(水柿色と白藍色)

水柿色(みずがきいろ・くすみピンク)
柴色(ふしいろ・マットグレー)
白藍(しらあい・ソーダブルー)
海松色(みるいろ・深緑)

9月9日 料理の色を引き立てるキャンパスとして

波佐見焼の食器(柴い色)

器は「柴色」(ふしいろ・マットグレー)

9月11日 かわいくて大人っぽくもある。

波佐見焼の食器(一重梅色と紫鳶色)


料理を美味しく見せる紫鳶色(むらさきとび)
テーブルが華やぐ一重梅色(ひとえうめいろ・ピンク)

9月12日 秋の味覚を茶碗にのせて。

波佐見焼の食器(海松色)

海松色(みるいろ・深緑)の波佐見焼

9月13日 3人家族の食卓。

 

波佐見焼の食器(黄蘗色、水柿色、柴色)


水柿色(みずがきいろ・くすみピンク)
柴色(ふしいろ・マットグレー)
黄蘗色(きはだいろ・黄色)
の波佐見焼の食器

 

9月15日 食卓で海外TRIP。

波佐見焼の食器(紫鳶色、水柿色、柴色)


紫鳶色(むらさきとびいろ)
水柿色(みずがきいろ・くすみピンク)
柴色(ふしいろ・マットグレー)
の波佐見焼

9月19日 休みの日のおうちカフェ。

波佐見焼の食器(水柿色、海松色、一重梅色、紫鳶色)


一重梅色(ひとえうめいろ・ピンク)
海松色(みるいろ・緑)
紫鳶色(むらさきとび・パープル)
水柿色(みずがきいろ・くすみピンク)
の波佐見焼の取皿

9月20日 二人暮らしの食卓。

波佐見焼の食器(水柿色、白藍色。結婚祝いに最適)

水柿色(みずかきいろ・くすみピンク)はいろんな料理と馴染み、取り入れやすい色モノ皿です。
白藍色(しらあい・マットブルー)はソーダーみたいな優しいブルー。

9月21日 晩御飯は大好きなアジフライ。

波佐見焼の食器(海松色、紫鳶色、水柿色、柴色)


アジフライは海松色(みるいろ・緑)、白あえは水柿色(みずがきいろ・くすみピンク)、ごはんは紫鳶色(むらさきとびいろ)の食器に載せてみました。
落ちついた和の中間色が秋の食卓にぴったりだと思います。

9月22日 マカロンカラーの器でテーブルコーディネート。

波佐見焼の食器(水柿色、白藍色、紅掛空色)


水柿色(みずかきいろ・くすみピンク)はいろんな料理と馴染み、取り入れやすい色モノ皿です。
白藍色(しらあい・ソーダブルー)はこれからの季節に活躍しそうな、涼しいブルー
紅掛空色(べにかけそら・淡いパープル)
和食がハマる、上品なパープル

9月27日 秋の食材が映える器。

波佐見焼の食器(紅掛空色の小鉢)

水柿色(みずかきいろ)という、くすみピンク。

9月28日 テーブルに置いているだけで・・

波佐見焼の小付(5色)

片手で持てる大きさの小付は、いろんな色がたくさんあるのがカワイイ。
全10色のうち3色を選んだ。

9月30日 カレーに合う器

波佐見焼の大皿(紫鳶色)


こんなカラフルな料理には、紫鳶色(むらさきとび)の大皿が合うかも。



ブログに戻る